日々の考察しるし

かたっくるしく、尚且つ無編集のブログが売りです。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

人をアホにする科学

今日、久しぶりに啓蒙的な番組をテレビで観た。内容は、疑似科学についてだったのだが、何とも考察が薄っぺらで、もう少し何とかならなかったのかと思わされるほどだ。今回は、実際に番組で扱われた例を挙げながら、意見を述べていきたい。中でもその例は①幽…

いじめとは何だろうか

この記事は、私の諸事情により消去します。

意識高い系

今日、おおさか維新の党の開く学生マニュフェスト会議というのに出席した。目的は、二つある。すなわち自分の掲げるマニュフェスト、議論の授業化を公表するため。そして、もう1つが優越感に浸るためである。今回は主に後者の考察をしたい。優越感、自分は…

民主主義考察その二

以前の考察では、結局のところこれからの民主主義には民意の質と議論が必要であるというところまで述べた。今回はそれら二つがなぜ必要なのかについて述べたい。例のごとく文章の流れは①民意の重要性、②民主主義における議論の存在意義、となる。 まずは本題…

BF4での自分

こんばんは。 今回は考察ではなく、単なる自己紹介延長です。私は、BF4というFPSゲームのRagzRagz13というプレイヤーでして、基本的にはmetroにいます。いわゆる突撃厨という部類で、突撃してはよく死んでます。

一年前の結論

一般論の帰結、あるいは訂正こそが私の求める自我の目覚めというものだ。そのことについてなぜそう思ったのか、そしてどういったメリットがあるのかを一年前に、つまり大学一回生のころに書いたので載せる。(以下独我論を踏まえているのだが、実際のところ…

一般論の帰結

しばしば欲望とは際限のないものだと語られる。これは実際に例を挙げてみると分かりやすいので、①味覚②聴覚③知覚を基にして各々の構成要素を分析したい。そして、これらにはどうも共通する箇所があることが私の分析結果だ。更には人間の幸福度もどうやらこれ…